プライバシーポリシー

株式会社Pikawaka(以下「当社」といいます)は、当社が提供する各種サービス(以下、総称して「本サービス」といいます)の利用者(以下、総称して「利用者」といいます)の個人情報の保護について、次のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定め、本ポリシーに基づき適正に個人情報を取り扱います。

1. 個人情報の定義

当社は、個人情報について、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)に規定される、生存する個人に関する情報(氏名、その他の特定の個人を識別することができる情報)、ならびに特定の個人情報と結びついて使用されるメールアドレス、ユーザーID、パスワードなどの情報を含むものと認識しています。

2. 収集する情報と収集の方法

当社は、お客様がサービスまたは商品の利用登録、ならびに契約・請求関連、ほか当社の採用活動にご応募またはご参加いただく際にご送付・ご送信いただいた、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号等の個人情報及び付帯情報を取得することがあります。また、当社は各種サービス・商品の販売と付帯する配送、契約管理、採用管理、マーケティングその他の業務において、個人情報の取扱いの全部または一部を利用目的の範囲内で委託します。
当社は、お客様について、利用したサービスやソフトウエア、購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索した検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報等も含みます)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報等の履歴情報及び特性情報を、当社や委託先のサービスを利用またはページを閲覧する際に収集します。

3. 個人情報の利用目的

  1. 当社は、以下の目的に必要な範囲で個人情報を取得し、取得した情報を利用させていただきます。以下の目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合には、事前に適切な方法で利用者からの同意を得るものとします。
  2. (1) 当社のサービスを提供するため、又は当社のサービスを導入するウェブサイトの運営事業者に当社のサービス上で収集、生成された情報を提供するため

    (2) 利用者の登録、ご本人様確認等、当社のサービスを提供等するうえで必要な運用のため

    (3) 当社のサービスの内容を改良・改善し、又は新たなサービスを開発するため

    (4) 当社のサービスに関するご案内(電子メール、チラシ、その他のダイレクトメールの送付を含む)、お問合せ等への対応のため(本人確認を行うことを含む)

    (5) 当社のサービスの停止・中止・契約の解除等、サービスに関する通知・連絡を行うため

    (6) メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため

    (7) 当社のサービスに関するアンケート・取材等のご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願いし、又はその結果などをご報告するため

    (8) 当社のサービスの利用履歴等を調査・分析し、その結果を当社のサービスの改良・開発や広告の配信に利用するため

    (9) 個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため

    (10) 利用規約に違反した利用者や、不正・不当な目的で当社のサービスを利用しようとする利用者の特定をし、ご利用をお断りする等の対応を行うため

    (11) 当社の採用に関する情報提供、情報管理、その他採用選考に付随、関連する業務の遂行のため

  3. 当社は、利用目的について変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあります。なお、利用目的を変更した場合には、当社ウェブサイトその他これに代替する手段を通じて、利用者に告知します。

4. 個人情報利用の制限

当社は、あらかじめ利用者の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことはありません。合併その他の理由により個人情報を取得した場合にも、あらかじめ利用者の同意を得ないで、承継前の利用目的の範囲を超えて取扱うことはありません。ただし、次の場合はこの限りではありません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

5. 個人情報の保護・管理等

  1. 当社は、偽りその他不正の手段によらず、適正に個人情報を取得し、個人情報保護法その他の法令を遵守して個人情報を取扱います。
  2. 当社は、個人情報の管理について厳重に行うこととし、次に掲げる場合を除き、利用者の同意がない限り、利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用すること又は第三者に対し個人情報を開示・提供することはありません。
  3. (1) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難である場合

    (2) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難である場合

    (3) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

    (4) その他法令で認められる場合

  4. 当社は、安全性を考慮し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等のリスクに対する予防並びに是正に関する対策を講じます。
  5. 当社は、当社のサービスにおいて収集した個人情報を日本ならびに日本と同等の個人データ保護法制を持つ国のデータセンター内のデータサーバーにて保管をしております。当社は、各国における個人情報保護に関する制度等を把握した上で、いずれのデータサーバー上においても不正アクセス予防等の安全管理措置ならびに、保管業務以外の利用を禁止するなどの適正な安全管理措置の下で管理をします。

6. 個人情報の開示・訂正等

  1. 利用者から提供された個人情報について、個人情報保護法に基づいて利用者から開示、訂正、追加等(以下、「開示等」といいます。)が請求された場合、当社は、利用者本人からの請求であることを確認したうえで、開示等を行います。ただし、個人情報保護法によって当社が開示等を行う義務を負わない場合は、この限りではありません。
  2. 開示等をご希望の場合、お問い合わせまでご連絡ください。

7. Cookieその他情報の利用

  1. 当社は、利用者のアクセス状況や当社のサービスの利用方法に関する情報その他の利用端末に蓄積される情報を収集する場合があります。この情報には、以下の情報が含まれますが、これらに限られません。
  2. (1) 端末情報

    (2) アクセスログ、当社のサービス上の行動履歴、その他当社のサービスの利用に関する情報

    (3) Cookie

  3. 当社は、当社のサービス上において、「Cookie(クッキー)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。Cookieとは、利用者の利用端末を識別する技術です。Cookieの技術により、表示すべき事項を利用者の利用端末毎に変えたり、利用者の入力事項を保存できたりするため、利用者は、カスタマイズされたサービスの提供を受けることができます。当社は、お客様のサービス利便性向上、サービスの改善、適切な広告の提供、及び統計データの取得を目的としてcookieを使用したお客様の利用状況及び属性情報、利用端末等の情報の収集を行うことがあります。
  4. 利用者は、設定を変更してCookieの機能を無効にすることはできますが、その結果、当社のサービスの全部又は一部が利用できなくなることがあります。
  5. 当社は、本条第1項に定める情報と当社が保有する個人情報を紐づけて利用する場合があります。この場合の利用目的、利用方法等は、本ポリシーに定めるとおりとします。

8. 情報収集モジュール

当社のサービスには、個人情報を解析するため、以下の情報収集モジュールが組み込まれている場合があります。なお、これに伴い収集された情報は、情報収集モジュールの提供者の定める規定に基づき情報収集モジュールの提供者に送信され管理されます。

(1) 情報収集モジュールの名称

Google Analytics、Google Tag Manager

(2) 情報収集モジュールの提供者

Google

9. 個人情報の取扱いの委託

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合がございます。この場合、当社は、委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

10. 安全管理措置

当社は、その取り扱う個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。当社が講じる安全管理措置については、「15.お問い合わせ」記載の窓口までお問い合わせください。なお、当社は、個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合は、委託先と機密保持を含む契約の締結、または当社が定める約款に合意を求め、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

11. 第三者への提供

当社は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめ利用者の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  5. その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合

なお、次に掲げる場合は上記に定める個人情報の第三者提供には該当しません。

・当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合

・合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

・個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称及び住所ならびに法人にあってはその代表者の氏名について、あらかじめ利用者に通知し、または利用者が容易に知り得る状態に置いているとき。

12. プライバシーポリシーの変更

本ポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

13. その他

当社が提供するサービスについて、当社が管理するサービス以外のサービスへのリンクを含む場合があります。これら外部サービスにおける内容や個人情報の保護については、当該外部サービスのプライバシーポリシーをご確認ください。

14. 当社の情報

当社の住所、代表者名等に関する情報については、こちらをご覧ください。

住所:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア

会社名: 株式会社Pikawaka

代表者名: 宮嶋 勇弥

15. お問い合わせ

当社の個人情報の取扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報の取扱いに関する事項は
下記の窓口までお問い合わせください。

こちらのフォームからお問い合わせください。